忍者ブログ

肩こり・腰痛が解消-健康と鍼治療-

パソコン病による肩こり・腰痛・目の疲れがひどくなった筆者が鍼治療によって治った経緯と東洋医学治療についてお知らせします。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツサッカー界を襲う精神的な病や疲れ

ドイツサッカーのブンデスリーガは、サッカー界の中でも最も成功したリーグの一つ。
観客動員数・スタジアムの美しさ・安全度は、他のリーグを超えて欧州一と言える。
スポーツ的にも、一時の凋落傾向を乗り越え代表・クラブ双方で果実を手にしつつある。
 
しかし、成功したゆえか、近年のドイツサッカー界では過大なプレッシャーやストレスに押しつぶされる事が多くなっている。
 
【ドイツサッカー界の精神的な病や疲れの事例】
 
◆2009年11月10日、ドイツ代表GKロベルト・エンケが重度のうつ病。
精神的に追い詰められてハノーファーの自宅近くの踏切に飛び込み命を失う
 
◆2007年1月16日、ドイツ代表MFセバスティアン・ダイスラー引退。
ドイツ最大のスター候補として期待されるも怪我とうち病に悩まされ、真価を発揮できずに引退
 
◆2000年 ドイツ代表監督候補、クリストフ・ダウムが薬物疑惑により所属クラブを解任。
 
◆2011年9月 ブラジル人DFブレーノ バイエルン・ミュンヘンで自宅放火容疑で逮捕
怪我と活躍できないことで、精神的なバランスを崩した可能性
 
◆2011年9月22日、シャルケのラングニック監督、精神的問題で辞任。
燃え尽き症候群もしくは慢性疲労症候群の可能性。
シャルケには、日本代表の内田篤人も所属。
 
もちろん、これはドイツに限った話ではなくスペイン代表MFのヘスス・ナバスのうつ病も有名。
また、日本でも双子の森崎兄弟が原因不明の慢性疲労症候群により、休養を余儀なくされていた。
幸い、ヘスス・ナバスと森崎兄弟は、今も元気にプレーしている。
 
現代社会では、情報量とお金の面でプレッシャーが大きく、何をどれだけやっても上に限りがない。
カンタンに横と比較できることから、競争のプレッシャー、もっと上手くやらなければというストレスは、
半端ない。
 
江戸時代、静岡に住んでいる人が江戸や京都の情報をどれだけ手に入れられたか?
どれほどの競争にさらされていたか?
 
「井の中の蛙大海を知らず」は、ある意味、幸せなのではないだろうか。
自分自身を認めることができ、周囲からも尊敬を集めることができる。
 
今は、日本に住んでいてもアメリカ・イギリス・インド・中国と多くの競争にさらされる。
どれだけ、自分として全力を尽くしても上を見るときりがない。
もちろん、その激しい競争が進歩を生み出しているのは確かとはいえ、ここまで競争とプレッシャーが強くなると心身の手入れをしっかりと行わないと自身が参ってしまう。

 
◆私自身、社会人生活を送る中で、下記のセリフを連発する人を多く見てきたが、他人を潰すか自分が潰れる可能性が高い。
 
「プロなんだから当たり前」
「完璧にできてこそプロ」
「なぜできないのか?プロとして稼いでいるだろう?」
「~すべき~をやるべき、べきの連発」

 
成功と勝利、完璧であることに強い願望を持つことは成功の秘訣。
しかし、それはもろ刃の剣であることを忘れてはいけない。
過大な努力をして成功した人は、自身の成功体験を人おしつけがち。
それに憧れた若者は、10人中1人か2人が耐えて成功し、残りは心身の病を抱えて倒れることが多い。
 
【忘れてはいけないこと】
疲れたら休み、自分のミスや他人の失敗を受け入れること
温泉やマッサージ・鍼灸医療を上手く活用すること
笑うことや馬鹿になること

プロフィール

HN:
Rainbowtrout
性別:
男性

ブログ内検索

パソコン作業で生じる不調

バーコード

アクセス解析

フリーエリア

おススメサービス

PR
Copyright ©  -- 肩こり・腰痛が解消-健康と鍼治療- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]