忍者ブログ

肩こり・腰痛が解消-健康と鍼治療-

パソコン病による肩こり・腰痛・目の疲れがひどくなった筆者が鍼治療によって治った経緯と東洋医学治療についてお知らせします。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンの使い過ぎによる疲労やパソコン病を防ぐ:マウスパッドやモニタの高さ

パソコンの使い過ぎで起こる様々な身体の不調。
パソコン病やVDT症候群は予防したいものです。

私がこれを少しでも防ぐ方法は何かないのかと考えて実施したことをお伝えします。

1.マウスパッド
以前は普通の平面なマウスぱっどを利用していましたが、手首の負担を軽減するリストクッション付きのマウスパッドを使うようにしています。
肩こりや腰痛への効果は正直なところ分かりません!
劇的な効果は期待できませんが、手首や腕への負荷については少し軽減されると思いますので、使い続けています。
【マウスパッド】
93851ea6.jpegb42cb194.jpeg

2.モニタの高さ
モニタは亀首にならないように下に本を置いて高さをアップしています。
ちょうどマグカップ分位の高さにして目線の位置にモニタが来るようにしています。
視線を落としてモニタを見ると亀首・猫背になりやすく肩こりや腰痛・目の疲れなどが起こりやすくなります。
モニタの高さは重要です。下向きにモニタを見ている人はぜひ高さを変えてみてください。
分厚い本でも専用の台でも構いません。
【本で高さ調整を行ったモニタ】
4116e9f6.jpeg

3.ノートパソコンよりデスクトップパソコン
どうしてもノートパソコンだとキーボードが小さいせいで、脇を締めた状態でキーボードやマウスを操作することになります。

脇を締めて(体側に脇を付けて)キーボードを打ってみてください。
肩や背中が窮屈な感じがしませんか。
ノートパソコンは便利ですが、視線が下を向く、キーボードが小さいことから人間の身体への負荷は大きいと感じています。

パソコン病の予防には、1時間ごとの休憩、簡単な自分マッサージなどの方法がありますが、マウスパッドの変更やモニタの高さ調整など複数の方法を併用すると効果が出てきます。
パソコンを使う以上、少しでも疲労しにくい方法を見つけて改善に努めましょう。

【おススメのマウスパッド】

サンワサプライ ジェルマウスパッド MPD-GEL20BK
サンワサプライ
売り上げランキング: 518

プロフィール

HN:
Rainbowtrout
性別:
男性

ブログ内検索

パソコン作業で生じる不調

バーコード

アクセス解析

フリーエリア

おススメサービス

PR
Copyright ©  -- 肩こり・腰痛が解消-健康と鍼治療- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]